メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
岸田首相がバイデン米大統領と東京都港区の「八芳園」で行った23日の夕食会で、宮城県名取市の人気店「ナチュリノ」のジェラートがデザートとして振る舞われた。同店の運営会社の鈴木知浩社長(47)は「食べてもらえて誇らしい。復興への感謝を少しでも届けられたのでは」と喜んでいる。

同店のジェラートは宮城県色麻町の牧場から毎日仕入れる生乳や地元の食材を使い、素材を生かした濃厚な味が売りだ。夕食会用にはミルク、ダブルチョコ、抹茶の3種類を提供した。

アイスクリーム好きで知られるバイデン氏。東日本大震災直後の2011年8月には副大統領として、「トモダチ作戦」の活動を展開した仙台空港や、名取市内の仮設住宅を訪問し、被災者と懇談した。大統領就任後、初来日のおもてなしに、縁のある名取市のジェラートが採用された。
鈴木社長によると、外務省の担当者から13日に電話で「海外からお客さんが来るので、食事にジェラートを提供したい」と問い合わせがあった。数回のやりとりを経て各40人分を送った。「ニュースでお客さんが大統領だと初めて知った」と話す。
店を運営する図南商事は震災の津波で社屋を失い、従業員4人が犠牲になった。15年に現在の場所で再出発を果たした。夕食会から一夜明け、ニュースを見た人から「市民としてうれしい」と声をかけられた。鈴木社長は「震災があってもこれだけのものを作れるようになったと知ってもらえたと思う。今後も名取や宮城を盛り上げられるように頑張りたい」と語った。