神戸大、前期2次試験の化学で出題ミス…合否に影響なし
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
神戸大は3日、2月25日に実施した入試の2次試験(前期日程)の化学で出題ミスがあったと発表した。有機化合物の構造式を問う問題で、実験の内容を説明する文章に誤りがあり、関係する1問について受験した3116人全員を正解とした。合否に影響はないという。
無断転載・複製を禁じます