「オミクロン株」水際対策、北京五輪・パラ目指す選手に特例措置へ
完了しました
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の水際対策を巡り、来年2~3月の北京五輪・パラリンピックを目指す日本選手に対し、政府が特例措置を講じる見通しであることが4日、関係者への取材で分かった。代表選考会を控える選手に対し、厳格な行動管理などを条件に帰国後の待機期間中の練習を認める方針を固め、競技団体に伝えた。

水際対策が強化される前は、選手らは入国後3日連続で陰性の場合、練習や試合に参加できるなどの特例が認められていた。現在は適用されず、帰国後14日間の待機が求められている。今回の特例により、一般との接触を完全に絶つなどの感染対策を徹底することで、待機期間中も練習することが可能となる。
北京五輪の日本代表選考では、23~26日のフィギュアスケート全日本選手権(埼玉)に出場予定の一部選手がまだ帰国しておらず、27~30日に代表選考会(長野)を行うスピードスケートも、