メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
安倍首相は6日夜のインターネット番組で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言に関し、14日をめどに宣言を解除するかどうか判断する意向を示した上で、判断のための基準を専門家に依頼して作成する考えを示した。
首相は番組で「14日をめどに専門家に再評価をお願いし、可能であれば、期間満了を待たずに、その段階で緊急事態宣言の解除を行いたい」と述べた。
そのうえで、「どういう基準で解除したのか、解除しなかったのかを示したい。専門家に基準を作っていただこうとしている」と語り、解除の具体的な数値基準を示す考えを示した。
これに関連し、西村経済再生相は6日の記者会見で、〈1〉直近2~3週間の新規感染者の数〈2〉感染経路不明者の割合〈3〉PCR検査の件数を含めた医療提供体制――などの数値が基準として判断材料になりうるとの考えを示した。