首相、Gゼロサミット開幕にメッセージ…感染拡大「団結した世界実現を」
完了しました
菅首相は9日午前、オンラインで開幕した「GZERO(Gゼロ)サミット」(ユーラシア・グループ主催、読売新聞社など後援)にビデオメッセージを寄せ、新型コロナウイルスの感染拡大に対処するため、「『団結した世界』を実現する必要がある」と強調した。日米同盟の強化に加え、国際社会が協力する多国間主義の必要性を指摘した。
首相は、コロナ感染拡大の局面転換に「治療薬、ワクチン、診断の開発と普及が不可欠だ」と指摘。途上国を含め、公平なワクチン確保を全面支援する考えを示した。コロナによって行動様式が変化した世界で、「デジタル化」「脱炭素社会の実現」を優先課題とし、国際社会の取り組みを主導するとも誓った。
さらに、地域包括的経済連携(RCEP=アールセップ)の早期締結や、来年、日本が議長国を務める環太平洋経済連携協定(TPP)の拡大などを通じて、アジア太平洋自由貿易圏の実現を目指す考えも示した。
同サミットは、米政治学者のイアン・ブレマー氏と経団連の中西宏明会長らが共同議長を務め、11日までオンラインで開かれる。日米欧の政治家や専門家が、コロナの感染拡大で露呈した世界の課題や日本の役割を議論する。