メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
政府の基本的対処方針分科会は25日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大で、北海道や大阪府、福岡県など18道府県に、緊急事態宣言に準じた措置が可能となる「まん延防止等重点措置」を適用する案を妥当と判断し、了承した。期間は27日から2月20日まで。

政府は25日中に対策本部を持ち回りで開き、正式決定する。

新たに適用対象となるのは、北海道、青森、山形、福島、茨城、栃木、静岡、石川、長野、大阪、京都、兵庫、岡山、島根、福岡、佐賀、大分、鹿児島の18道府県。重点措置は、都道府県の約7割の計34都道府県に拡大する見通しだ。
また、1月9日から既に適用中の広島、山口、沖縄の3県について、月末までの期限を2月20日まで延長することも了承された。