メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
政府は13日から、海上自衛隊の護衛艦「いずも」などをインド太平洋地域に派遣する。ソロモン諸島など太平洋の

このほか、護衛艦「たかなみ」と「きりさめ」、潜水艦、P1哨戒機などが、10月28日まで派遣される。「いずも」は事実上の空母への改修が進んでいる。寄港地には、トンガやフィジーなども含まれ、バヌアツには、海自艦艇として初寄港する。
中国は米国との覇権争いをにらみ、ソロモン諸島と安全保障協定を締結し、日米豪などは警戒を強めている。「海自艦艇が、太平洋の島嶼国を集中的に回ることは極めて異例」(防衛省幹部)で、各国との共同訓練を通じ、信頼関係の強化を図る。
一方、自民党の外交部会は1日、太平洋島嶼国に関するプロジェクトチームの初会合を開いた。島嶼国との安保面での協力拡大を政府に求める提言を今秋にもまとめる考えだ。