国の重要無形民俗文化財に指定されている秋田県羽後町の「西馬音内(にしもない)盆踊り」が16日夜、始まった。通常は屋外でかがり火をともして行われるが、台風10号による悪天候のため、初日は町総合体育館の中に会場を移した。18日まで。阿波おどり(徳島市)、郡上おどり(岐阜県郡上市)と並び「日本三大盆踊り」の一つに数えられる。にぎやかで勇壮なお囃子(はやし)と、しなやかな手さばきで流れるような踊りの対照が特徴だ=東北総局 武藤要撮影 2019年8月16日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail