宮城県南三陸町の震災復興祈念公園は、今秋の完成を目指して整備が進められている。「祈りの丘」や「復興祈念のテラス」など一部が昨年12月に先行して開園し、追悼と震災伝承の場として多くの人が訪れる。駐車場から続く階段を上がり、なだらかな道を進んでいくと、「祈りの丘」の頂上に到着する。志津川湾を背景に設置されたモニュメントには、犠牲になった804人の名前が書かれた名簿が納められた。周辺には旧防災対策庁舎があるほか聖火リレーの到着地となる「南三陸さんさん商店街」が軒を連ねる。聖火は6月20日にやってくる予定=東京本社写真部 上甲鉄撮影 2020年3月5日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿