「薬の町」として知られる大阪市中央区道修町にある少彦名(すくなひこな)神社で17日、「鎮花祭(はなしずめのまつり)」が行われた。春の花びらが散る頃に活動するといわれる疫病神を払う神事。同神社は江戸時代にコレラが流行した際も薬やお守りを授与し、多くの人が祈願に訪れたという=大阪動画班 濱田貴士撮影 2020年4月17日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿