南三陸町の「南三陸ホテル観洋」で3日、東日本大震災の語り部の説明を外国語に翻訳して伝える通訳ガイドの研修会が開かれた。新型コロナウイルスの影響で休止中の外国人観光客向けツアーの再開を見据えたもので、東北地方を中心に通訳ら11人が参加した。震災の教訓を後世に伝える取り組みを支援する一般財団法人「3・11伝承ロード推進機構」が主催した=東北総局 長谷川三四郎撮影 2020年10月5日公開 定点撮影 岩手県陸前高田市 奇跡の一本松FBでシェアする 語り部の体験英語訳学ぶ 釜石 震災伝承施設でガイド研修会 震災の記憶伝えるみらい館 映像や語り部の講話 いわききょう開館 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿