人気アニメ映画にちなみ、「ラピュタの道」として観光客を集めていた熊本県阿蘇市の市道が、熊本地震から4年半以上過ぎた現在も、被災当時のまま通れない状態が続いている。全線復旧には、高度な技術が必要で約100億円がかかるとみられるためだ。阿蘇・外輪山を縫うように走る市道狩尾幹線(総延長5・8キロ)は、雲海が発生すると、草原と道路が天空に浮かんだように見える。その光景が、宮崎駿さんのアニメ「天空の城ラピュタ」のワンシーンを彷彿させるとして、人気観光スポットの一つだった。幻想的な道を再び――。その思いを込め、市議会は9月、国に支援を求める意見書を可決した=西部本社写真部 板山康成撮影 2020年11月13日公開 「令和の紅葉」 備中松山城 雲の海に浮かぶ竹田城…兵庫 武将の拠点・歴史遺産・郷土の誇り…動画で巡る「日本の城」 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿