29日未明、東海地方の上空で強い光を放ちながら移動する火球が目撃された。火球は流星の一種。撮影した岐阜県内の男性(24)によると、自宅の窓に設置しているカメラが動体検知したため、動画を確認したところ、29日午前1時34分ごろ、南の方角に、天空から地上に向かって落下する火球が映っていたという。カメラは防犯や外の状況を確認するために設置しており、男性は「こんな映像が撮れるとは」と驚いた様子だった。SNSでは、三重県や愛知県でも同様の火球目撃情報が投稿された=提供動画 2020年11月29日公開 関東上空に火球、強い光と爆発音…SNSに「地鳴りか」「窓が振動」 満月級の明るさ、関東上空に再び「火球」…目撃情報相次ぐ 「あれは何だ」回転して飛ぶ楕円形物体、米海軍が撮影した映像公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail