ロシアによるウクライナ侵攻で、ロイター通信などによると、首都キエフ市内で1日夕、テレビ塔を狙った2度のミサイル攻撃があった。通信網の寸断を狙ったとみられる。両国による2回目の停戦協議が近く開催されるとの報道もあり、露軍は交渉を有利に進めるため、キエフを含め各地で攻勢を強めている模様だ。テレビ塔はキエフ中心部の北西約5キロの市街地に位置し、半径90キロ圏内にテレビやラジオを配信しているとされる。ウクライナのウニアン通信などが配信した映像によると、ミサイルは塔近くに着弾したとみられる。この攻撃により、一時、テレビ放送が停止し、ウクライナ政府によると、5人が死亡、5人が負傷した。露国防省は1日、ウクライナとの情報戦に対処するとして、キエフ中心部にある情報関連の軍特殊機関やウクライナ保安局の複数の施設への攻撃を警告し、一方的に住民に退去を呼びかけていた:映像1日AP通信、ウクライナ政府 2022年3月2日公開 特集 ウクライナ情勢 (写真特集)停戦協議の一方 ロシア軍 ウクライナ攻撃を続行 ロシア軍のミサイルがハリコフ市議会議事堂を直撃…監視カメラ映像をAP通信が配信 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿