東日本大震災の津波で流出した泥まみれの写真をきれいにして被災者に返す活動を続けてきた宮城県山元町のボランティア団体「思い出サルベージ」が26、27日、最後の返却会を開いた。回収された写真約80万枚のうち、11年間に約47万枚を持ち主に届け、約33万枚が残る。アルバムの中には、近所の人々の姿や歩き始めた孫の様子など、震災前の日常を切り取った写真が収められていた=東北総局 青木聡志撮影 2022年3月29日公開 東日本大震災(特集コーナー) 宮城県山元町を襲う大津波…提供動画 地域のニュース 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿