本日は、おとめ座M61行き107便にご搭乗いただき、ありがとうございます――。愛知県西尾市にある三河工芸ガラス美術館の巨大万華鏡「スフィア」に入るとアナウンスの声に出迎えられ、約1分半の「宇宙の旅」が始まる。巨大万華鏡の内側は1辺約3メートル、長さ約7メートルの三角柱を横にした形で鏡張り。正面奥の3枚のステンドグラスが光に照らされてぐるぐる回ると、音響とともに赤、黄、青、紫など色とりどりの幾何学模様が広がる。突然、幻想的な異空間に包まれたような感覚なる。日常を忘れた「ひととき」だった=中部支社写真グループ 加藤学撮影 2022年5月6日公開 くつろぐアート「おひるねハウス」…愛知・佐久島 薄緑色の新茶摘む 愛知・西尾で八十八夜 スナドリネコの赤ちゃん兄弟、名前はムーンとシェルに…三重・鳥羽水族館 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿