日本有数のツツジの群生地として知られる宮城県気仙沼市の徳仙丈山(とくせんじょうさん)(711メートル)で、ツツジが見頃を迎えている。紅色のヤマツツジやレンゲツツジなど満開の約50万株が赤く染め上げる山肌は、東京ドーム約10個分、約50ヘクタールに及ぶ。かつては銅を採掘した「徳仙鉱山」があり、萱(かや)などの採草地としても使われていたが、山頂一帯の黒野牧(くろのぼく)の土が生育に適していたことからツツジの大群落に成長した。晴天の19日は、両脇に咲くツツジが回廊のようになった登山道、多くの観光客が足を止めて熱心に写真を撮っていた=東北総局 長谷川三四郎撮影 2022年5月19日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿