京都府南丹市美山町の「かやぶきの里」で20日、放水訓練が行われた。国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されているかやぶきの里では、2000年5月の美山民俗資料館焼失を機に、防火器具の点検を兼ね、年2回の放水訓練を行っている。62基の防火用放水銃から一斉放水が始まると、39棟のかやぶき屋根に水しぶきのアーチがかかった=撮影濱田貴士 2019年5月20日公開 迎春準備 すす払い…京都 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail