京都市伏見区の城南宮で、約150本の「枝垂れ梅」が見頃を迎え、薄紅色と白色の梅の花をまとった枝が春風に揺れている。昨年より10日ほど遅く見頃となり、3月中旬ごろまで楽しめるという。梅の花の香りが漂う神苑「春の山」は、小川のせせらぎや苔むした風情が美しく、参拝者らは熱心に写真に収めていた=京都総局 河村道浩撮影 2022年3月14日公開 「京都を楽しむ」(動画コーナー) 大阪造幣局「桜の通り抜け」 は4月13~19日…3年ぶり 京都のニュース・企画記事 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿