夕刊で掲載されている鉄道写真指南のページ『鉄フォト』。今回は滋賀県の信楽高原鉄道です。甲賀市の貴生川(きぶかわ)駅から信楽焼の里として有名な信楽駅まで14・7キロメートルに六つの駅があります。全線乗車しても20分余りの旅ですが、途中には神社の参道を横切る珍しい踏切があり、終着の信楽駅には大小様々な信楽焼のタヌキが並んで、乗客を出迎えてくれます。沿線では梅が見頃を迎えていました。春の始まりを感じさせる里山を走る列車の姿をご覧ください=東京本社写真部 鈴木毅彦撮影 2021年3月29日公開 『鉄フォト』 三陸鉄道(岩手県) 『鉄フォト』 いすみ鉄道(千葉県) 『鉄フォト』 秋田内陸縦貫鉄道(秋田県) 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail