宮城県南三陸町の松原公園に展示されていたC58形蒸気機関車は、津波で約50メートル流され、草むらに横転したままの状態で、震災から9か月を迎える。全長18メートル、総重量70トンは1938年に製造され、74年に引退。78年に気仙沼線全通を記念して公園に展示された=大阪本社写真部 尾崎孝撮影 2011年12月5日公開 巨大地震と大津波、火災…動画でたどる東日本大震災10年(上) 原発事故と避難、遠い故郷…動画でたどる東日本大震災10年(中) 語り継ぐ教訓、鎮魂の祈り…動画でたどる東日本大震災10年(下) 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail