新型コロナウイルス感染の収束を願い、茨城県坂東市の市立弓馬田(ゆまた)小学校の校庭に、「アマビエ」の巨大な地上絵が描かれた。アマビエは、江戸時代に疫病を鎮めると信じられた半人半魚の妖怪。同校の教職員が校庭に縦約35メートル、横約25メートルのアマビエを石灰を使って描き、絵の下に「みんなにエール!」と児童への応援メッセージを添えた=東京本社写真部 鈴木毅彦、川口正峰撮影 2020年5月21日公開 筆に願い込め 「アマビエ」の絵画が人気 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail