入浴と休憩を繰り返しながら芸術にひたる展覧会「アートとサウナ 六本木」の内覧会が15日、東京都港区の会場で行われた。一般公開は22日からで、感染対策のため換気を徹底し、予約制にして入場者を絞る。サウナは〈1〉室温100度前後の部屋〈2〉水温15~20度ほどの冷水浴〈3〉5分ほどの小休憩――を繰り返すことで、「ととのう」と呼ばれる深いリラックス状態になるとされる。展覧会は小休憩を幻想的な芸術空間ですることで、もっと「ととのう」ことを目指す=東京本社写真部 三浦邦彦撮影 2021年3月16日公開 サウナこそ人生…本場フィンランド流サウナの楽しみ方㊤ サウナの効用<1>「温冷交代浴」 代謝活発に 医療ルネサンス 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail