青森県東通村で、県天然記念物の「寒立馬(かんだちめ)」が寒さに耐えながら過ごしている。春から秋にかけて尻屋埼灯台周辺に放牧される寒立馬は、毎年12月頃、防風林に囲まれ、「アタカ」と呼ばれる放牧地に移る。20日は、25頭の寒立馬が、時折吹く強い吹雪にじっと耐えたり、20センチほど積もった雪を脚でかき分けながら草をはんだりしていた=青森支局 古林隼人撮影 2022年1月20日公開 地域コーナー(全国各地域の話題はこちらから) 青森のニュース・企画 寒立馬、放牧地でのびのび…青森 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿