H2Aロケット30号機が17日午後5時45分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。ロケットに搭載された日本のX線天文衛星「アストロH」は14分後に予定の軌道に入り、打ち上げは成功した。衛星を開発した宇宙航空研究開発機構(JAXA)は同日、軌道投入に成功したアストロHの名称を「ひとみ」とする、と発表した。ひとみは、X線望遠鏡を使って巨大ブラックホールなどを調べ、宇宙の成り立ちなどの解明に挑む=東京本社科学部 冬木晶撮影 2016年2月18日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿