安土桃山時代の様式美を伝える豪華けんらんな山車が練り歩く「高岡御車山祭」が1日、富山県高岡市の中心部で行われた。漆や彫金など伝統の技で飾られた高さ約8.5~8.9メートルの御車山全7基が、お囃子とともに土蔵作りの建物が残る街並みを動き出すと、見物客から大きな歓声があがった。=高岡支局 細野登撮影 2014年5月1日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿