JR西日本の交通科学博物館(大阪市港区)が6日の営業を最後に閉館し、52年の歴史に幕を下ろした。1962年に開館し、実物車両など約6万2000点を収蔵、交通に関する西日本最大級の博物館として知られた。収蔵品は航空機や自動車に関するものなどを除き、京都市・梅小路に2016年春に開館予定の京都鉄道博物館に移される=大阪本社写真部 海上英敏撮影 2014年4月7日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail