旧日本海軍の戦艦大和を紹介する「巨大戦艦大和展」が1日、建造された広島県呉市の大和ミュージアムで始まり、戦闘指揮が行われた第一艦橋内部の原寸大模型が展示された。羅針盤や双眼望遠鏡、伝声管など約40点の計器類が並び、艦橋からの眺望もコンピューターグラフィックス(CG)で再現している=広島総局 近藤誠撮影 2013年7月1日公開 悲惨な戦禍から奇跡の復興、そして東京五輪…動画で考える「戦後75年」 戦艦大和の菊花紋章、スクリュー写真を公開…広島・呉 名言巡礼 山本五十六の言葉から 新潟県長岡市 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿