安産・子授けの神様で知られる和歌山市加太の淡嶋(あわしま)神社で、桃の節句の3日、全国から奉納されたひな人形を白木の小舟に乗せて海へ流す「ひな流し」神事が行われた。3隻の小舟に積まれ、参拝者の女性らの手で海岸まで運ばれた3000組6000体が、春の海へと流されていった=大阪本社写真部 小出夏来撮影 2016年3月3公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿