奈良市の奈良公園で11日、ホルンを吹いて鹿を呼び集める「鹿寄せ」が始まり、観光客らを楽しませた。1892年にラッパで鹿を寄せ集めたのが起源とされる。「奈良の鹿愛護会」の職員がホルンでベートーベンの「田園」を奏でると、約100頭の鹿が一斉に駆け寄り、餌のドングリを求めて群がった。3月13日まで月曜を除く毎日午前10時に行われる=大阪本社写真部 海上英敏撮影 2016年2月12日 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿