桃の節句に向け、竹筒の中に和紙製のひな人形を飾る「かぐやびな」作りが、兵庫県上郡町の「まつい工芸社」で最盛期を迎えている。華やかな友禅紙でできた着物姿の男びな、女びなを、絹布で作った桃の花とともに高さ約20cmの地元産モウソウ竹の中に並べていく。2月中に約1500個を作るという=大阪本社写真部 小出夏来撮影 2015年1月28日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿