正式名は禅林寺といい浄土宗西山禅林寺派の総本山。空海の弟子・真紹が真言密教の道場にしたのが始まりで、永観堂の名前は、阿弥陀如来を本尊とし、浄土念仏の道場とした7世の律師・永観に由来する。古くから「モミジの永観堂」と呼ばれる京都屈指の名所で、約3000本のモミジが多宝塔や庭園を赤く染める=大阪本社写真部 海上英敏撮影 2014年11月21日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail