熊本地震で大きな被害を受けて立ち入り禁止となっている熊本城について、熊本市は11日、報道陣に初めて城郭内を公開した。一連の地震で石垣の崩落は53か所に及び、1607年(慶長12年)の築城当時の姿を残す「宇土櫓(やぐら)」など国指定重要文化財が損傷した。城郭内では石垣が無残に崩れ、地面には巨石が転がっていた。市によると、復旧に必要な期間や費用は不明という=大阪本社写真部 泉祥平撮影 2016年5月12日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail