七五三を前に、大阪市住吉区の住吉大社で31日、参拝者に配る祝い袋に千歳飴などを詰める作業が行われた。 準備は10月上旬から始まり、この日は巫女6人が飴や鉛筆、お守りなどを袋に詰めた。住吉大社では七五三で例年6000組が参拝する。今年のピークは11月10、11日という=大阪本社写真部 大石健登撮影 2018年11月1日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿