日本三大船神事の一つとされ、10年ぶりに松江市で開かれている「ホーランエンヤ」は22日、中日祭が行われた。祭りの中日となるこの日、船を出す松江市内の5地区の人たちは、櫂伝馬(かいでんま)船に乗って意宇川で踊りを披露した後、陸船に乗り換えて阿太加夜(あだかや)神社まで練り歩き、境内で順番に踊りを奉納した=松江支局 平野真由撮影 2019年5月22日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail