奥日光三名瀑の一つ「竜頭の滝」は、滝つぼ近くが巨岩によって二分され、巨岩を頭、二筋の流れをひげに見立てた「竜の頭」が名の由来とされる。駐車場からすぐの飲食物産店「竜頭之茶屋」で滝を眺められるが、今回は滝に沿った散策路を歩いた。溶岩の上を210メートルにわたって流れ落ちる水を横目に歩く道は爽快。標高は約1350メートル、澄んだ風が暑さを忘れさせる。竜頭の橋に到着。眼下では、清らかな水が中禅寺湖へと注がれていた=宇都宮支局 安田英樹撮影 2020年8月13日公開 「滝巡り」竜化の滝 「滝巡り」龍門の滝 日本人の心の底にある山…「登れぬ今」、動画で縦走 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail