水面が青く見える池として有名な「青い池」(北海道美瑛町)で1日、ライトアップが始まった。青い水面と白いカラマツが照らし出された幻想的な光景に、観光客らは見入っていた。青い池は、十勝岳の砂防工事で1989年にできた人工池。アルミニウム成分が含まれており、昼間は太陽光を散乱させて青く見えるという。ライトアップは来年4月末まで、日没頃から午後9時まで行われる=北海道支社報道課 佐々木紀明撮影 2020年11月2日公開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail