京都市右京区の杉木立が並ぶ賀茂神社の参道が、「異世界への入り口のようだ」と、SNS上で話題になっている。神社は創建1000年以上。約150段の石段を上るとその光景に出会える。間伐された北山杉が奥行き感を増し、一対で向かい合う狛犬(こまいぬ)と石灯籠が参道を挟んでシンメトリーな構図になり、中心にある鳥居に吸い込まれそうな感覚になる。ツイッターには写真とともに「異世界につながっているのでは」「荘厳な空気感」といった投稿が相次いでいる=京都総局 河村道浩撮影 2021年7月3日公開 根付く紙祖神信仰 福島・裏磐梯を散策…湖沼の色合いに感嘆、ふしぎな生き物にも遭遇 魔王なき世界を「葬送」するフリーレン 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿