政府は26日夕、ロシアのウクライナ侵攻などに伴う原油価格や物価の高騰に対応するため、国費で6・2兆円規模となる緊急経済対策を決定した。民間投資などを含めた事業規模は13・2兆円に上る。岸田首相は26日夜の記者会見で、対策の財源とするため、総額2・7兆円の2022年度補正予算を今国会に提出し、成立を図る考えを表明した=代表撮影 2022年4月26日公開 政府、6・2兆円規模の緊急経済対策を決定…首相「物価高騰が回復の妨げとなることを防ぐ」 「プーチン氏と事実婚」カバエワさん制裁、米政権が発表直前で見送りか…資産隠しに加担として検討 グテレス国連事務総長、ラブロフ露外相とモスクワで会談…軍事作戦の早期停止を要請 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿