鉄道開業150周年を記念して、JR東日本の蒸気機関車(SL)3台が同時に汽笛を鳴らす「一斉吹鳴」が27日に行われ、高崎支社からは「C61」が参加した。C61は群馬県高崎市双葉町のぐんま車両センターにある転車台に移動し、正午になると約15秒間、「ボッー」と汽笛を響かせた。盛岡、新潟支社のSLも同時に汽笛を鳴らした。同センターの栗原芳勝所長は「迫力は生で見てもらうとよく分かる。SLを見に来てもらいたい」と話していた。大型連休中のSL運行は上越線の高崎―水上駅間が29日、5月4、7日、信越線の高崎―横川駅間が30日、5月3、5、8日=高崎支局 丹下信之撮影 2022年4月27日公開 『鉄フォト』 真岡鉄道(茨城、栃木県) 真岡鉄道のSL 運転再開 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿