東京電力福島第一原子力発電所にたまり続ける「処理水」の海洋放出に向け、東電は5日、沖合約1キロ・メートルに整備する海底トンネルの放出口の掘削工事を始めた。掘り出した土砂は回収し、専用船に載せて同原発敷地内に運ぶ。東電によると、工事はブイで囲まれた海域で実施。しゅんせつ船上のクレーンから金属製の「バケット」を沈めて、海底の岩盤を掘削する=東京本社写真部 田村充撮影 2022年5月5日撮影 <記事>「処理水」海洋放出に向け、海底トンネル掘削開始…福島第一原発沖合1キロで 巨大地震と大津波、火災…動画でたどる東日本大震災10年(上) 原発事故と避難、遠い故郷…動画でたどる東日本大震災10年(中) 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿