東京芸術大学教授で鍵盤楽器奏者の大塚直哉さんが古楽器を紹介するシリーズ。第3回はクラヴィコードです。演奏曲はモーツァルト作曲「きらきら星変奏曲」です。 クラヴィコードは長方形では小型の鍵盤楽器。チェンバロなどに比べて音量が控えめで、まろやかな音色が魅力です。今回の楽器は1788年、スウェーデンの楽器製作者リンドホルムの作品です。(協力:浜松市楽器博物館) 番組、CM、イベントで使う 動画の利用 スクープ、ユニーク映像募集中 動画の投稿 twitter facebook line mail