各都道府県の代表で作られるアイドルグループ「AKB48チーム8」が4月3日で結成8周年を迎えました。チームにとっては特別な数字である「8」周年。全メンバーにこれまで、そしてこれからについてメッセージをもらいました。こちらは関西編。
大阪府代表 永野芹佳

チーム8のメンバーとして最初に活動を始めた時は、何もわからない状態でした。でも、この8年を振り返ってみると、トヨタさんにサポートしていただいた地方イベントやCM出演、リクエストアワーで「47の素敵な街へ」が1位獲得、全国ツアー47都道府県制覇、毎年開催される8月8日のエイトの日。。。などなど、数え切れないぐらい特別な経験をたくさんさせていただきました。全てが大切な思い出です! ここまで支えてくださった全ての皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!
これからももっとたくさんの方に愛されるチームになりたいですし、地方でのイベントやライブもどんどんやっていきたいです。もちろん、私個人としても色んな場面で活躍できるように頑張りたいです!
最後にファンの皆さんへ。いつも応援ありがとうございます! チーム8に加入して、皆さんに出会えてしあわせりかです☆ これからも皆さんに最高のエンターテインメントをお届けしたいです☆ 引き続きチーム8の応援宜しくお願いします!
兵庫県代表 福留光帆

チーム8の8周年。とってもおめでたい! みんなの笑顔がいっ8(ぱ)いあふれる1年になるといいなと思ってます。
これまでの活動で思い出に残っているのは全国ツアーのファイナルです。先輩たちが積み上げてきたツアーの集大成に自分も参加させてもらえたこと、あんなに大きなステージに立たせてもらえたことは決して忘れることはできません。
最後にファンの皆さんへ。いつも応援ありがとうございます! チーム8の8周年! 私はまだアイドル2歳の赤ちゃんみたいなものですが、チーム8の歴史に少しでも関われていることが幸せです。これからもよろしくお願いします!
奈良県代表 大西桃香

チーム8にとって、8周年はとっても特別だと思っています。いま自分がこうしてここにいられることに感謝の気持ちでいっぱいです! これまでの思い出は「全て」です。楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、全ての感情の最上級をAKB48チーム8に入って経験しました。
でもその中でもやっぱり大きいイベントである、選抜総選挙だったり、SHOWROOMイベントだったりは自分の中で、とても印象に残っているし、あとは日々のSHOWROOM配信ですね。
これからの目標は個人のものをあげると色々あるんですけど、チーム8としては、またツアーをしたいです! チーム8でライブもしたいし、地方をまわりたい! 会いに行くアイドルをたくさんしたいです。
最後にファンの皆様に。いつも応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます! これからもチーム8のメンバーと、そして応援してくださるファンの皆様と一緒に歩んでいけたらいいなって思っています。これからも応援をよろしくお願い致します!
滋賀県代表 濵咲友菜

これまでで思い出に残っていることは、リクエストアワーで「47の素敵な街へ」が悲願の1位を獲得したことです。あの時の景色は本当に思い出にも頭にもずっと残っています。
結成当初は「チーム8だから8周年の時は楽しみだね!」などと、言ってはいたものの、はるか遠い先の事のようでした。でも、ここまでみんなで頑張ってこられたのは、ファンの皆様やスタッフさん、チーム8に関わってくださった全ての皆様のおかげだと改めて感じます。
チーム8は色々と変化してきましたが、これからももっと上を目指して、今こそチーム8の良さをしっかりと認識しながら、メンバーみんなで力を合わせて頑張りたいなと思います! 応援よろしくお願いします!!!