
今月の月刊チーム8も特別編です。読者のみなさんに「自粛生活のストレスを癒やしてもらいたい!」ということで、全メンバーが各県版で、地元のオススメ旅行プランを提案します。
まず、なんといっても鶴岡市立加茂水族館ですよね。クラゲの展示種類数が世界一といわれていて、涼しげにゆらゆら漂うクラゲをのんびり見ていると、すごく心が癒やされます。
体の疲れを癒やすのは尾花沢市の銀山温泉がいいかな。冬の雪景色が有名ですが、一年を通して、旅館の明かりが優しくともる夜の景色も幻想的です。
山形にはおいしいものもたくさんあります。県外の人にもアピールしたいのは「冷やしラーメン」。冷たいスープのラーメンは、暑い夏に食べると最高においしいです。
日本一の生産量を誇るサクランボは今が旬です。今年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で、山形市で開かれる「日本一さくらんぼ祭り」は中止になってしまいましたが、山形といえば、やっぱりサクランボです。
穏やかで優しい方が多い山形県。県外から遊びに来た方も、温かくお迎えしたいです。
(施設の運営状況については、ホームページなどで確認してください)