指1本の暴力
完了しました

10代と未来をつなぐ「読売中高生新聞」。6月12日号のラインアップは……。
「マジうざい」「早く消えてくれ」
ネット上でそんな匿名の書き込みを見たことがあるかもしれません。投稿する人は軽い気持ちかもしれない。でも、顔も知らない人たちから敵意を向けられた人は深く傷ついていきます。
5月に22歳で亡くなった女子プロレスラーの木村花さんもその一人でした。出演していたテレビ番組での言動を巡り、ネット上で激しく中傷される「ネットリンチ」を受けていました。
海外でも、ネット上で攻撃された有名人が亡くなる例が相次いでいます。ネット上での中傷は「指殺人」とも呼ばれ、世界各国で社会問題になっているのです。
今週の巻頭特集のテーマはネットリンチ。ネットで中傷された人はどんな思いで書き込みを見ているのでしょうか。加害者や被害者にならないために大切なことは何なのでしょう。
★黒人差別抗議デモ アメリカ全土へ
★娘と再会 かなわず
本当の私を見つけるため。
見開き面「ウラ撮り」は、Netflixで18日から独占配信されるアニメーション映画「泣きたい私は猫をかぶる」を特集します。美しい映像とともに、中学生のヒロインの心の揺れを繊細に描いた作品について、佐藤順一、柴山智隆両監督に話を聞きました!!
13年ぶりハケン それが何か?
グラビア面「PERSON」は、17日スタートの日本テレビ系ドラマ「ハケンの品格」に主演する篠原涼子さんが登場! 大ヒットドラマのヒロインを13年ぶりに演じる心境などを語っていただきました!
★ ジャニーズJr.の小箱 藤原丈一郎(2)
――大橋君と「あうん」の呼吸で
★ コラム「Yroom」 欅坂46 尾関梨香 欅共和国を語る
――過去ライブ 皆で実況!
学習・文化
★ ティーンのぶっちゃけ!英会話
英会話イーオンの監修でアメリカのティーンが話すリアルな英語を学ぶ「ティーンのぶっちゃけ!英会話」
「You better」 どんな相手に使う表現?