完了しました

10代と未来をつなぐ「読売中高生新聞」。7月31日号のラインアップは……。
大人気漫画『ゴールデンカムイ』をきっかけに認知度が高まったアイヌを特集します。
古くから主に北海道で独自の文化を築いたアイヌですが、抑圧を受けた歴史があります。先住民族だと明記した日本の法律ができたのは昨年のことです。
そして今年7月。北海道白老町にアイヌに関する初の国立施設「ウポポイ(民族共生象徴空間)」がオープン! PRアンバサダーの俳優・宇梶剛士さんにもインタビュー。
「アイヌの里」北海道平取町二風谷出身で、ユーチューブでアイヌ文化を発信する女子学生も登場します。
★五輪実現のカギは
★難病女性が依頼 殺害
キャンパスアートアワード作品募集中!
読売中高生新聞とコクヨが共催する「キャンパスアートアワード」では中高生から「地元のイチオシ」の絵を募集中! そこで今週のスペシャル面では、ユニークな画材を紹介。1本に2色の芯が入った「DUAL COLOR」は色鉛筆そのものが芸術的です! プレゼントもあります!
謎めく女性 表情に秘めた過去
グラビア面「PERSON」は、8月1日夜からフジテレビ系で放送がスタートするサスペンスドラマ「13」に主演する桜庭ななみさんが登場! 13年間行方不明になっていた謎めいた女性を演じることへの意気込みを語ってくれました!
醜い階級社会 天才貴族が壊す
見開き面「ウラ撮り」は、ミュージカル『憂国のモリアーティ』を特集します!! 31日からは第2弾公演がスタート。ダブル主演を務める鈴木勝吾さんと平野良さんに、見どころなどをたっぷり聞いちゃいました!!
★ ジャニーズJr.の小箱 小島
――ステイホーム けっこう充実
★ コラム「Yroom」 さかた校長 音楽を語る
――ダサい僕らの気持ち代弁
学習・文化
★ティーンのぶっちゃけ!英会話
英会話イーオンの監修でアメリカのティーンが話すリアルな英語を学ぶ「ティーンのぶっちゃけ!英会話」
「暑くて溶けちゃいそう」。英語だと何て言う?