完了しました

4月からますますパワーアップする読売新聞と読売新聞オンライン。その目玉企画は、都道府県代表で構成されるAKB48チーム8のメンバーが月に1度、出身地の地域面で展開する連載です。題して、「月刊チーム8~もしAKB48が本気で新聞をプロデュースしたら~」。「新聞を楽しくしたい!」と意気揚々のメンバーが考えた珠玉の企画を一挙紹介します!!
来月特設サイトオープン~「いいね」で応援!
チーム8のメンバー全員が登場する「月刊チーム8」は、新聞とデジタルをフル活用したこれまでにない形の大型連載です。
新聞本紙は、各メンバーが地元の地域面で月1回のペースでオリジナル企画を連載。読者向けデジタルサービス「読売新聞オンライン」の特設ページでは、全メンバーの記事を地域面掲載後に配信します。
特設ページにアップされる企画は毎月、40本以上。「新聞を楽しくする」をテーマに、各メンバーが本紙取材班とアイデアを出し合って考えた個性あふれる連載です。
さらに特設ページには、共感した記事に「いいね」を押せる機能も用意。たくさん「いいね」を獲得したメンバーには、何かいいことがあるかも?
推しメン(応援するメンバー)に1票投じるもよし、地元の代表をひいきにするのもよし、全員に「いいね」を押すのもよし……。若い感性が生み出した新企画の数々、楽しみながら読み比べてみてください。
「月刊Team8」連載一覧
・北海道・東北エリア
坂口渚沙、横山結衣、佐藤七海、佐藤朱、谷川聖、御供茉白、伊藤きらら
・関東エリア
岡部麟、清水麻璃亜、高橋彩音、吉川七瀬、小栗有以、小田えりな、佐藤栞、左伴彩佳
・中部エリア
歌田初夏、服部有菜、橋本陽菜、平野ひかる、高橋彩香
・関西エリア
永野芹佳、太田奈緒、山田菜々美、山本瑠香、大西桃香、浜咲友菜
・中国・四国エリア
中野郁海、奥原妃奈子、人見古都音、奥本陽菜、下尾みう、春本ゆき、行天優莉奈、高岡薫、立仙愛理
・九州エリア
吉田華恋、川原美咲、寺田美咲、倉野尾成美、山田杏華、藤園麗、宮里莉羅
・活動休止・メンバー不在県など
栃木県、静岡県、三重県、福井県、宮崎県
個性派ぞろい ワクワク連載~メンバーインタビュー

読売新聞と読売新聞オンラインでは4月からアイドルグループAKB48チーム8による大型連載「月刊チーム8~もしAKB48が本気で新聞をプロデュースしたら~」が始まります。各都道府県代表のメンバーが地元の地域面で、自身がプロデュースした「新聞を楽しくする記事」を月に1度のペースで連載するこの企画。40人を超えるメンバーたちからは個性的な企画がずらりとそろいました。
連載スタートにあたり、北海道代表の坂口渚沙さん(18)、東京都代表の小栗有以さん(17)、山口県代表の下尾みうさん(17)に意気込みを聞きました。
――4月からいよいよ「月刊チーム8」の連載がスタートします。まずは今の気持ちは?

小栗 チーム8のメンバー一人ひとりの個性が出せる場所を作っていただいて、すごくうれしいです。これを機に、みんなの新しい一面がいっぱい出てくると思いますし、ファンのみなさんはもちろん、チーム8のことを知らなかったという方にも興味を持ってもらえるような面白い企画を作っていければと思います。
坂口 新聞は幅広い年代の方に読まれているので、すごくワクワクしています。いろんな方にチーム8を知っていただけたらうれしいです。
下尾 老若男女、あらゆる方に親しまれる読売新聞さんで連載ができてうれしいです。自分の知恵を思い切り絞って、いろんな方に愛される企画を作っていきたいと思います。
――それぞれ自分の企画のセールスポイントを教えて下さい。
小栗 私は自分の元気の源になっているものについてお話しします。よくまわりから「なんでそんなに元気なの?」と言っていただけるので、自分の気持ちを高めてくれるものを写真と一緒に紹介していきたいです。ファンの方にお知らせしていないことも話していくので、今まで知らなかった私の一面を楽しみにしていただきたいと思います。

坂口 私は北海道の名物や観光名所にアイドル風のキャッチフレーズをつけていきます。自分でも面白い企画だと思っているので、いろんなパターンを出していきたいです。すごくメルヘンチックなものから、クスッと笑えるものまで。意外な言葉の才能が開花したりして(笑)。
下尾 私は山口県の観光大使になるのが夢で、これまで山口についていろいろ調べてきました。今回は、自分で得た知識や、ファンの方たちに教えていただいた知識をフル活用し、山口の魅力をPRしていきます。山口は、東京や北海道と比べても知名度が低いので、全力で知名度アップを目指します。
――他のメンバーの企画で気になるものは?
下尾 たくさん面白い企画がありすぎて……。でも、そもそも山田(菜々美さん)の「DJ山田」って、大丈夫なの?(笑)
小栗 私は、香川県の行天(優莉奈さん)の「うどん女子」と、沖縄県の(宮里)莉羅ちゃんの「そばラボ」。食べることが好きなので。うどんのトッピングとかは、地元の人しか知らない情報とか出てきそう。
坂口 私は、埼玉県の(高橋)彩音ちゃんの「制服コレクション」。彩音ちゃんは私服がすごく可愛(かわい)くて、どんな制服をオススメしてくれるか、今からすごく興味があります。
あと、おだえり(小田えりなさん)。「ゆるふわに、感想語ります」って書いてあるんですけど、どういう感じになるのか(笑)。個人的には彼女のギャグセンスに期待しています。

下尾 ヨコちゃん(横山結衣さん)の「しかふぇでけろ」ってタイトルがインパクトありますよね。「教えて」って意味なんですか? ということは勉強系? てっきり得意のダンス系の企画かと思っていたのに、すごく意外な感じがして面白いです。(御供)茉白ちゃんの「ましろノート」もすごくステキな企画だと思う。
小栗 どの企画も、新しい情報がいっぱいありそう。みんながどんなことに興味があるのか分かってもらえるし、自分が住んでいる都道府県以外のこともたくさん知ることができそうで、本当に楽しみです。
下尾 なんと言っても、アイドルが自分たちで考えて何かに取り組むってこと自体が、新しいことなんじゃないかな。
ご意見・お悩み募集
読者のみなさんやファンとの双方向性を大切にするのもチーム8流。みなさんと一緒に作り上げるものもたくさんあります。現在、意見を募集中の主な企画は下記の通り。件名に企画タイトルを記入の上、(1)お住まいの都道府県(2)年齢(3)性別(4)ペンネーム(5)意見を書いて、team8@yomiuri.comまで送ってください。
・佐藤七海のお悩み相談室
・咲友菜のスマイル相談室
・チーム8の心のケアルーム
メンバーに相談したい悩み
・おだえりのほっこり575
「神奈川県あるある」「朝のひとときあるある」を5・7・5の川柳で
・参上!DJ山田
「兵庫県の隠れ名所」「山田という名字で得したこと、損したこと」「山田に授けたい一発ギャグ」「山田に質問」
・ひなのの初恋わっしょい!
「初恋にありがちなエピソード」「AKB48の楽曲で共感できた恋心」
・倉野尾成美がガツンと叱ります。
倉野尾さんに叱ってほしいこと。
プレゼント
連載「月刊チーム8~もしAKB48が本気で新聞をプロデュースしたら~」4月スタートを記念して、読売IDをお持ちの方にメンバー3人(坂口さん、小栗さん、下尾さん)のサイン入り写真を2人にプレゼントします。応募は読売新聞オンライン「よみぽランド」プレゼントコーナーから。