宮崎県の危険なバス停
完了しました
宮崎県では、危険なバス停として28か所が報告された(12月25日現在)。
危険度が高い順に、
(A)バスの車体が横断歩道にかかるか、停車したバスが原因で人身事故が発生-なし
(B)横断歩道の前後5メートルの範囲に車体がかかるか、交差点に車体がかかる-16か所
(C)交差点の前後5メートルの範囲に車体がかかる-12か所
Aランクの停留所がないため、地図は省略した。
一覧は、バス停留所名 所在地 判定結果 バス事業者名の順。
▽祝子(北進) 延岡市 B 宮崎交通
▽納島口(東進) 宮崎市 B 宮崎交通
▽西権現町(西進) 宮崎市 B 宮崎交通
▽平野団地前(北進) 宮崎市 B 宮崎交通
▽平田(北進) 串間市 B 宮崎交通
▽平田(南進) 串間市 B 宮崎交通
▽馬登(北進) 高原町 B 宮崎交通
▽病院前(南進) 西都市 B 宮崎交通
▽役場前(北進) 椎葉村 B 宮崎交通
▽年見(西進) 都城市 B 宮崎交通
▽鴬巣(北進) 日南市 B 宮崎交通
▽夫婦浦(北進) 日南市 B 宮崎交通
▽夫婦浦(南進) 日南市 B 宮崎交通
▽乙東(東進) 日南市 B 宮崎交通
▽日之影農協前(東進) 日之影町 B 宮崎交通
▽日之影農協前(西進) 日之影町 B 宮崎交通
▽桜ヶ丘入口(南進) 延岡市 C 宮崎交通
▽夏田(西進) 延岡市 C 宮崎交通
▽尾崎(東進) 延岡市 C 宮崎交通
▽門前(南進) 宮崎市 C 宮崎交通
▽大畑(北進) 宮崎市 C 宮崎交通
▽あさひヶ丘(北進) 宮崎市 C 宮崎交通
▽年見(東進) 都城市 C 宮崎交通
▽塩鶴入口(北進) 日南市 C 宮崎交通
▽菖蒲迫(南進) 日南市 C 宮崎交通
▽神田(東進) 日南市 C 宮崎交通
▽クアハウス入口(西進) 日南市 C 宮崎交通
▽愛泉会日南病院(南進) 日南市 C 宮崎交通