中国によるウイグル政策の「人権侵害は極端かつ広範囲」、英外相が批判
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
【ジュネーブ=杉野謙太郎】英国のドミニク・ラーブ外相は22日、国連人権理事会のハイレベル会合で、中国・新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族などに対する中国政府の政策について「拷問や強制労働、女性の強制不妊手術など、伝えられている人権侵害は極端かつ広範囲で産業的な規模で行われている」と批判した。
会合は22日、オンライン形式で始まった。中国の
無断転載・複製を禁じます