メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
筑波大の東野篤子教授と日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所の今井宏平氏が9日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、ウクライナとロシアの間で仲介役を担おうとするトルコについて議論した。


東野氏は、プーチン露大統領はトルコについて「ほかの北大西洋条約機構(NATO)加盟国とは一線を画すと見ている」と分析。今井氏は、トルコが「仲介を好きこのんでやっているわけではない。NATO加盟国や米国の許容範囲を超えない程度にロシアとの関係もつなぎ止めつつ、仲介案を出さなければいけない」と指摘した。